クゥール・ヴァイラン 2020 / キャロリーヌ・バン
野村ユニソン
サンセールからロワール川を渡り、プイィ・フュメの丘に向かう途中に「ドメーヌ アレクサンドル・バン」があります。その当主アレクサンドルの長年のパートナーであるキャロリーヌが一生産者として独立。キャロリーヌ・バンとしてワインをリリースする事になりました。元々、キャロリーヌとアレクサンドルは醸造学校時代の同級生で、キャロリーヌ自体もワインを造りたいと言う希望はずっと持っていましたが、やっと2020年に初めてリリースする運びとなりました。キャロリーヌの目指すスタイルは酸化的ニュアンスの少ない、美しくエレガントなソーヴィニヨンブラン。アレクサンドルとは違う、新たなバン家のワインをお楽しみください。
今回が初リリース。アレクサンドル・バンの所有する区画とは違い、プイィ・フュメに位置する区画と、Tracy sur Loireに位置する砂質と石灰岩土壌の2区画に植えられている古樹のソーヴィニヨンブランから造られている。手摘みで収穫後、ダイレクトプレス。ステンレスタンクで発酵し、古樽で30カ月熟成させてから、サンスフルで瓶詰め。黄金色の美しい外観。抜栓直後から凝縮した花や果実の香りが飛び込んできます。黄色系の花や、桃のコンポート、砂糖漬けの花梨の様なネットリとした果実の香りに加え、フレッシュなマスカットの様な糖度の高い葡萄をそのまま絞った様な華やかな香りも加わります。徐々に、イーストやブリオッシュ、蜂蜜のようなニュアンスも感じられ、まるでシュナンブランの様な熟度の高い香りに包まれます。
味わいは凝縮しながらも綺麗で美しい味わい。シッカリと存在感のある酸と圧倒的なミネラルがある為、ソーテルヌの様な熟度と果実の凝縮感がありながら、美しい液体のまま飲み進められますが、アフターはしっかりとドライに仕上がっています。重層的な味わいで、テクスチュアをしっかりと感じられる味わいは、大きめのグラスで時間を掛けて飲んでこそ真価を発揮するポテンシャルも兼ね備えています。酸化的ニュアンスは全く感じられず、逆に蜂蜜のようなほんのりとした果実由来の甘いフレーヴァーも感じられ、このワインを嫌いな人はいないのでは?と感じてしまうほどです。ある意味、ソーヴィニヨンブランの個性を感じられない為、プイィ・フュメで収穫されたことが信じられませんが、品種の個性よりもてえロワールを純粋に表現しているとも言え、これはキャロリーヌの努力の結晶ともいえます。アレクサンドルのワインのように、時間を経て真価を発揮するワインな為、弊社倉庫で1年近く熟成を重ねました。キャロリーヌのデビュー作、是非お試しください。
(インポーター資料より)
- ヴィンテージ
- 2020
- 生産地域
- フランス / ロワール
- 生産者
- キャロリーヌ・バン
- タイプ
- 白
- 品種
- ソーヴィニヨン
- 容量
- 750ml
- 在庫数
- 2
受取状況を読み込めませんでした

